伝心 [秋] 純米生詰原酒
秋から冬にかけて仕込んだ「伝心 稲(純米酒)」の原酒(搾られてからアルコール度数調整をしていない無加水の状態)を、蔵内貯蔵タンクの中で夏越し熟成させます。そして味わいの角が取れてまろやかになった次の秋ごろに、瓶詰め時の火入れ(熱処理)をしない生詰で出荷します。舌先から広がる潤いのある旨さ、そしてダイナミックな酒の強さが後口を引き締めます。
発売予定:9月
■純米酒(生詰原酒)
■アルコール度数 18%
■原料米 (麹米):越の雫 (掛米):越の雫
■精米歩合 65%
1800ml 瓶 …… 3,080円
720ml 瓶 …… 1,540円
価格は希望小売価格(税込)
「伝心」は公式オンラインショップでの販売はしておりません。お客さまのお近くの酒販店をご案内いたします。
お問い合わせへ
おすすめの飲用温度
冷やして(5〜10度)
少し冷やして(10〜15度)
常温
ぬる燗(40度前後)
上燗(45度前後)
熱燗(50度前後)
本商品は要冷蔵商品です
お酒は通常、貯蔵熟成前に1回、瓶詰め前に1回の合計2回にわたり熱処理を施しますが、生詰酒は瓶詰め前の熱処理をしないで出荷します。熱処理を施してから出荷した通常のお酒に比べ熟成(味わいが重くなっていく)スピードが速いため、冷蔵管理をお願いいたします。